シトラスってどんな香り?
シトラスとは、ミカン科ミカン属の果物類です。フルーティな味と香りで果物を食用、薬用、香料の材料とするだけではなく、樹皮や葉を薬などに利用することも多いんだとか。
日本語では「柑橘類」と訳され、レモンやライム、オレンジ、みかんなどといった柑橘系の果物を指します。
柑橘系と聞けばみなさんご存じだと思いますが、清潔感のあるさわやかな香りを想像するのではないでしょうか?
この清潔感と爽やかさが男女ともに使えて人気が高い秘訣なんですね。
さっぱりとした香りなのであまり香りものを使わないフレグランス初心者の方でも取り入れやすいのがおすすめポイントです。
また、グレープフルーツやレモンなどは日本人になじみのある果物なので、自然とこのような香りに惹かれるのかもしれません。
ただ、ひとくちに「柑橘系の香り」といっても、シトラス系に分類される香りにはいくつかの種類が存在し、それぞれ特徴が異なるんです。
代表的な香料とは
シトラス香調の中で主な香料は主に以下の5つに分類されます。
レモン:すっきりとした爽やかな香りが特徴。柑橘のなかでも特に酸味が強く、甘い香りが苦手な方でも使いやすい香りです。男性やリフレッシュしたい時にもおすすめ。
レモンの香りは単体での使用はもちろん、他の柑橘系の香りとも相性が良く、フローラル系の香りとの組み合わせも人気があります。
オレンジ:甘さと苦さが特徴。みなさんが想像するオレンジは甘さのみを想像する方も多いと思います。しかし、オレンジピールチョコのようにオレンジの皮の苦さを利用した商品もあるんです。この甘いオレンジをスウィート種、苦みのあるものをビター種と呼びます。スウィート種はレディース香水に、ビター種はメンズ香水に使われることが多いんだとか。
グレープフルーツ:食べたときに感じる酸味のある印象とは別に、柑橘の中でも特にビターな風味を感じる香りです。苦さの中にすっきりとした印象を与えるので、落ち着いたイメージを与えたいときにおすすめ。
ゆず:上品で爽やかな香り。日本人にはとてもなじみの深い香りです。和食の香りづけに使われたり、温泉に使われたり…香水だけではなく他の多くの場面で使われているんです。ふんわり香るだけでも懐かしさや趣を感じることができます。ベルガモット:柑橘の爽やかさとフローラルな甘さを併せもつ香りが特徴。リラックスタイムにもおすすめで、紅茶の香りづけにも使われています。多くの香りアイテムに採用されているので、ご自宅にあるコスメにもベルガモットの香りが含まれているかもしれません。
シトラス香調が合うシーン
シトラスの香りは多くの人に好まれる傾向にあるので、どんな場所につけていっても比較的安心できます♪
特に、夏にはとてもぴったりで、暑いなかでも爽やかな気分で過ごせそう。
また、朝顔を洗ってさっぱりとした気持ちになるときに付けると、
今日も一日頑張ろうと思えるはず!☆
みんな大好きなシトラスの香り。魅力は伝わりましたか?♡
シトラスの香りで、日々の疲れを癒してみませんか?
シトラス香調のおすすめ香水
1.ロクシタン ヴァーベナ オードトワレ

ロクシタン ヴァーベナ オードトワレ(ロクシタンジャポン株式会社)
言わずと知れたシトラス香水。
つけた瞬間から爽やかな柑橘が広がります!
柑橘の苦みも甘みも感じられます。
つけただけで気持ちをリフレッシュすることができるなと感じました…!場面を問わず使いやすいです!
香調 | レモン、ヴァーベナ |
---|---|
柑橘感 | ★★★★★ |
爽やかさ | ★★★★★ |
香りの強さ | ★★☆☆☆ |
関連記事はこちら
2.ライジングウェーブ スマート オーデコロン

ライジングウェーブ スマート オーデコロン(株式会社フィッツコーポレーション)
柑橘の爽やかな香りが広がります!
癖がなくすーっと鼻になじむ香りです。
時間がたつとオレンジフラワーなどフローラル感が強くなる印象です。
名前の通りまさにスタイリッシュでスマートな香りだと感じます!
男女問わず使いやすいと思いました!
香調 | シトラス、フローラル |
---|---|
柑橘感 | ★★★★☆ |
爽やかさ | ★★★★★ |
香りの強さ | ★★★☆☆ |
関連記事はこちら
3.バイレード ジプシーウォーター

バイレード ジプシーウォーター(バイレード ジャパン株式会社)
つけた瞬間爽やかなレモンとベルガモットを感じました。ペッパーがアクセントになり大人っぽさや落ち着きが演出される気がします…!
柑橘感は徐々に消えて落ち着いた香りに変化しました。
季節や性別を問わず使いやすいと思います!
香調 | シトラス、ペッパー |
---|---|
柑橘感 | ★★★★☆ |
爽やかさ | ★★★★☆ |
香りの強さ | ★★☆☆☆ |
4.ビージーエム オードパルファム No.003

ビージーエム オードパルファム No.003(株式会社フィッツコーポレーション)
香り初めはレモンなどの爽やかな香りを感じます。
徐々にフローラルやムスクを感じほんのり甘さも出てきます…。
シトラスの爽やかさとムスクの落ち着きや甘さを両方感じられるのは嬉しいですよね…!
個人的には性別・場面問わず使いやすいと感じます!
香調 | シトラス、ムスク |
---|---|
柑橘感 | ★★★☆☆ |
爽やかさ | ★★★★☆ |
香りの強さ | ★★★☆☆ |
関連記事はこちら
最後に
いかがでしたでしょうか。
シトラスの魅力が少しでも伝われば嬉しいです!!
個人的にはライジングウェーブの癖のない香りと、男女問わず使いやすいところに惹かれました…おすすめです!
みんな大好きなシトラスの香り。あまりシーンを選ばず使えるので1本持ってると重宝しそうです!
シトラスの香りで、日々の疲れを癒してみませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございました!
おすすめ記事はこちら

Item.アイテム紹介

