Fits You.
  1. HOME
  2. Select / おすすめ
  3. 【香りトレンド研究室vol.6】次は"ネオグルマン"?グルマン系のトレンドを深掘り

【香りトレンド研究室vol.6】次は"ネオグルマン"?グルマン系のトレンドを深掘り

Select / おすすめ

Yuka

FITS you.編集部

Yuka

この記事をシェア

【香りトレンド研究室vol.6】次は"ネオグルマン"?グルマン系のトレンドを深掘り

香りの流行を発信している「香りトレンド研究室」、第6弾です!

今回は近年香りのトレンドとして存在感を増している「グルマン」について、フィッツの商品企画担当の方とのインタビューを通してご紹介したいと思います!

また2025年のトレンドとなる「ネオグルマン」についてもお話を伺っているのでぜひ最後までチェックしてください!

商品企画担当

寺井実奈

芯を持った現代女性のためのフレグランスブランド「ヴァシリーサ」の商品企画担当を務める傍ら、香り業界をもっと盛り上げたいという想いから「香りトレンド創出」プロジェクトを立ち上げました。トレンド感がありつつも、自分の芯となるような香りを生み出し続けます。

インタビュー編

近年、香りのトレンドとして「グルマン」が定着していますが、グルマンとはどんな香りですか?

グルマンの香りは2022年ごろから流行していて、香りの定番として存在感を増してきています。

グルマンの語源は「グルメ」から来ていて、「食べ物の香り」のことを指します!

グルマンは食べ物全般の香りを指すんですね!知りませんでした…。

そうなんです!

王道のグルマンの香りといえば甘いお菓子を思わせる美味しそうで食べたくなる香りを想像する人も多いとおもいます。その理由は1990年代に発売された香水・ティエリーミュグレーのエンジェルにあります!

エンジェルはそれまでに無いとてつもなく甘い香りで人々に衝撃を与え、大流行しました。そこからお菓子のように甘い香水がたくさん発売され、グルマンの今のイメージが確立されていったんです!

そうなんですね…!近年のグルマンの流行になにか動きはありますか?

先ほど言った通りグルマンは定番の香りとして定着しつつあるのですが、最近はグルマンの香りにも多様化が始まっていて「ネオグルマン」という新しい概念が生まれているんです!

ネオグルマン!?どんなところがネオなんですか?

ネオグルマンとは今までのグルマンの定番であるキャラメルやチョコレート、キャンディーなどの甘い香りの枠を超えた香りの概念です。

例えば、トマトやバジルなどの野菜の香り、レモンケーキやクロワッサン、ポップコーンの香りがあります。

ヴェルサティル パリからはクロワッサンの香りの香水が発売されていたり、オフォシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーやロエベからはトマトの香りの商品が発売されたりするなど、従来の甘い食べ物ではない香りが広がりつつあります!

グルマンの中でもどんどんトレンドが変化してきているんですね!様々な食べ物の香り、どれも気になります…。

寺井さん的にネオグルマンの香水でおすすめのものはありますか?

ヴァシリーサのレモンケーキと先ほど言ったビュリーのトマトの香りがおすすめです!

なるほど!チェックします!(記事後半のレビューをチェック♡)

ネオグルマンには様々な香りの種類があるとは思いますが、どのような人にお勧めしたい、また刺さりそうだなと思いますか?

グルマン香水が好きで新しい香りを探している人にはもちろん、グルマンの香りを試したことがない人に特におすすめしたいです!

グルマンといえば甘い香りで少し敬遠してしまいがちな人でも、ネオグルマンの香りはトマトやバジルなど爽やかな香りを持つものも多いので、比較的使いやすいと感じるのではないでしょうか!夏にも使えるグルマンも沢山あります。

そうなんですね。私もあまりグルマン系香水を使ったことがないので、買ってみようと思います!

最後に。寺井さんは商品企画に携わり香りのトレンドにも敏感だと思いますが、日ごろどのようにして香りのトレンドを追っていますか?

各社の新商品を常にチェックしたり、SNSで香りについて発信している人をリサーチしてコミュニケーションをとったりしています!

今回のネオグルマンに関しても、最近甘めのグルマンにとどまらず様々な食べ物の香りを発信している人が増えているので、ネオグルマンの流行は今後も広がっていくのではないかと思います!

ありがとうございました!

グルマンの歴史や最近の動向まで様々な新しいことを知ることができてよかったです!私もSNSなどをチェックして日々トレンドを追っていこうと思います…!

ネオグルマン香水レビュー編

ここからはインタビューでおすすめされたネオグルマン香水2つをレビューしていきたいと思います!

1.ヴァシリーサ ヌードワン レモンケーキ オードパルファム

ヴァシリーサ ヌード ワン レモンケーキ オードパルファム(株式会社フィッツコーポレーション)

ヴァシリーサのヌードワンシリーズから数量限定で発売されたレモンケーキの香水!

レモンの酸味を感じたと思ったら、作りたてのバターケーキのような甘い優しい香りがふわっと香ります!本物のレモンケーキが連想され、何度も香りたくなってしまいます…。

レモンをしっかり感じつつ、甘すぎないところが今までのグルマンの印象とは違うなと感じました!まさにネオグルマン香水で春にぴったりの香りだと思います!

是非皆さんに試していただきたいです♪

香りの特徴

レモンケーキ

甘さ

★★★★☆

レモン感

★★★★☆

おすすめ度

★★★★★

2.オフィシーヌ・ユニベルセル・ビュリー 

オー・トリプル  グロゼイユ・ドゥ・スカンジナーヴ・エ・トマト・デュ・ペルー

オフィシーヌ・ユニベルセル・ビュリー オー・トリプル  グロゼイユ・ドゥ・スカンジナーヴ・エ・トマト・デュ・ペルー(Buly Japan株式会社)

高級感あふれるグリーンのボトルに入った水性香水。

トマトの香りの香水といわれても、ピンとこない人が多いかもしれないですが、最初の印象は「爽やか」!甘さも感じられ、フルーティ感もあります…。

生野菜のトマトの香りというよりかは、ケーキなどに使われる甘めのトマトの香りに近いのではないかと思いました!

ベルガモットやローズマリーもアクセントになっていて、おしゃれな明るめの香りだと感じます。

季節問わずとても使いやすいと思いました!

香りの特徴

トマト

甘さ

★★★★☆

トマト感

★★★☆☆

おすすめ度

★★★★★

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回はトレンドのグルマンについて紹介しました!

最近は甘いだけじゃないグルマンが流行り始めているということに驚きました…!

個人的にはレモンケーキの香りがとてもリアルだったので、皆さんに是非試していただきたいです♪

これからも香りのトレンドをたくさん発信していきますので、チェックしてもらえるとうれしいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【関連記事】

ヴァシリーサ ヌード ワン レモンケーキ オードパルファム 40mL

ヴァシリーサ ヌード ワン レモンケーキ オードパルファム 40mL

価格:¥ 4,400円(税込)

【無料香水診断】あなたに似合う、いま纏いたい香り

Tag.関連ハッシュタグ

Writer.この記事を書いた人

FITS you.編集部

Yuka

美容に興味があり、フレグランスについてまだまだ勉強中… 皆様に香りに関するあれこれをたくさん発信していきます(^▽^)/