Fits You.
  1. HOME
  2. Select / おすすめ
  3. 10月・11月・12月生まれのあなたへ おすすめ香水|誕生石のイメージにあった香水をセレクト!

10月・11月・12月生まれのあなたへ おすすめ香水|誕生石のイメージにあった香水をセレクト!

Select / おすすめ

Nozomi

FITS you.編集部

Nozomi

この記事をシェア

10月・11月・12月生まれのあなたへ おすすめ香水|誕生石のイメージにあった香水をセレクト!

秋から冬へと季節が移り変わる10月~12月。

今回は、この3か月間の“誕生石”に注目!

石が持つ色彩や、象徴する意味にぴったりと寄り添う香水をFits.you編集部が厳選しました!

誕生石とは、1月から12月までの各月ごとに割り当てられた宝石のことです。

それぞれの誕生石を身につけると幸運を招いたり、災いから身を守ったりすると信じられており、古くから親しまれてきました。

輝く宝石のように、香りにも個性とストーリーがあります。

大切な人へのプレゼントにも、自分へのご褒美にもおすすめです。

ぜひ最後までチェックしてみてください!

10月の誕生石

10月の誕生石として広く知られているのは、オパールトルマリンです。

オパールは虹を閉じ込めたように多彩な色を放つ宝石で、その輝きは「幸運」や「希望」を象徴すると言われています。

見る角度によって表情を変える独特の遊色効果が魅力の一つ。古代から創造力を高める石として、芸術家や表現者たちに愛されてきました。


トルマリンは、その豊富な色彩から「虹の宝石」とも呼ばれ、色ごとに異なる魅力を持つのが大きな特徴です。

特にピンクトルマリンは「愛の石」として知られ、心を癒し、優しさや思いやりの心を育むとされています。

トルマリン全般の宝石言葉は「寛大」「友情」「希望」。豊かな色彩とともに、人と人とのつながりや心の安定を象徴する宝石です。


10月誕生石にちなんだおすすめ香水2選

クラウド バイ アリアナ・グランデ オードパルファム

クラウド バイ アリアナ・グランデ オードパルファム(株式会社フィッツコーポレーション)


アーティストのアリアナ・グランデがプロデュースした香水です。

雲のような白い台座と、透明感のある青いボトル。虹のような輝きを放つ箱も相まって、まるでオパールのよう…!

つけ始めはペアやラベンダーのジューシーな香りがしますが、徐々にマイルドな甘さに変化していきます。グルマン系の甘さがありつつも、深みのあるムスクの香りが、大人っぽさを演出してくれます。

『Every cloud has a silver lining. ~どんなに暗い雲にも太陽で輝く銀色の光の筋が見える~』

このフレグランスは、アリアナが自身を勇気づけるために大事にしているこの言葉から生まれました。

オパールの宝石言葉である「希望」や「幸福」を大切にしたい皆さんに、つけていただきたいです。

香りの特徴

ラベンダー・ココナッツ・ムスク

甘さ

★★★★★

爽やかさ

★☆☆☆☆

Item.アイテム紹介

ヴァシリーサ リ フレクト オードパルファム

ヴァシリーサ リ フレクト オードパルファム(株式会社フィッツコーポレーション)

ミラーパーツを大きくあしらった高級感のあるボトルは、「自分を映し出す鏡」を表現しています。

淡いピンクの色味が、ピンクトルマリンを想起させますよね。

アップルとベルガモットの爽やかな甘い香りの後、ジャスミンやローズの華やかな香りが広がります。フローラル系の香水が好きな方・気になっている方におすすめの香水です。

清楚で女性らしい優しさと温もりを演出するヴァシリーサリフレクトならではの香りは、「愛の石」にピッタリです。

香りの特徴

ピンクフローラルソープ

甘さ

★★★★☆

爽やかさ

★★★☆☆

11月の誕生石

11月の代表的な誕生石は、トパーズシトリンです。

トパーズは古代から王侯貴族に愛されてきた宝石で、澄み切った輝きが知性や誠実さを象徴すると言われています。

トパーズの宝石言葉は「友情」「希望」「誠実」。心を明るく導き、信頼とつながりを大切にする力を持つ石とされています。

シトリンは、その明るい黄色から「太陽の石」と呼ばれることもあり、見ているだけで温かさと前向きな力を感じさせます。

宝石言葉は「繁栄」「成功」「希望」であり、明るいエネルギーで心を照らし、困難を乗り越える勇気を与えてくれるといわれています。

11月誕生石にちなんだおすすめ香水2選

プア ナナラ サニーモアニ オードトワレ

プア ナナラ サニーモアニ オードトワレ(株式会社フィッツコーポレーション)

サニーモアニは、タレントの池田美優(みちょぱ)さんがプロデュースしているフレグランスブランド、プア ナナラの中で人気ナンバーワンを誇る香水です。

吹きかけた瞬間には、フルーツのみずみずしさと甘酸っぱさが香ってきます。潮風のようなソルティさも感じることができます。

程よい甘さと深みを兼ね備えているため、場面を問わず使っていただける香水です。

プア ナナラ(Pua Nanala)というブランド名は、みちょぱさんが学生の時に所属していたギャルサークル、”美舞羽凛(ひまわり)”から命名されたんですよ。

トパーズの宝石言葉、「友情」を想起させるようなエピソード。素敵ですよね!


プアナナラのほかの香りも気になる方は、以下の記事をチェックしてみてください!

香りの特徴

フルーティノート・ピーチツリーブロッサム

甘さ

★★★★☆

爽やかさ

★★★☆☆

ヴァレンティノ ドンナ ボーン イン ローマ イエロー ドリーム オードパルファン

ヴァレンティノ ドンナ ボーン イン ローマ イエロー ドリーム オードパルファン(ヴァレンティノジャパン株式会社)


ロックスタッズをあしらったボトルは、まるでジュエリーのように繊細な煌めきを放ちます。満たされたイエローの液色はトパーズやシトリンを思わせ、明るく前向きなエネルギーを感じさせてくれる存在です。

ピオニーのフレッシュな香りにローズが重なることで、柔らかく上品なフローラルの香りに。そして時間の経過とともに、奥行きのあるムスクの温かみのある香りが広がります。

季節を問わず使用できる香水だと思いますが、ふわりとした甘さが寒い冬に纏いたい印象を与えてくれます!

香りの特徴

ピオニー・ムスク

甘さ

★★★☆☆

爽やかさ

★★★☆☆

ヴァレンティノ ドンナ ボーン イン ローマ イエロー ドリーム オードパルファン

ヴァレンティノ ドンナ ボーン イン ローマ イエロー ドリーム オードパルファン

12月の誕生石

12月の誕生石として古くから親しまれてきたのが、ラピスラズリターコイズです。

ラピスラズリは、深い夜空を思わせる濃い青色に金色のパイライトが点在する美しい宝石です。

宝石言葉は「真実」「崇高」「健康」であり、邪気を払い心を浄化する力を持つと信じられています。

ターコイズは、鮮やかな空色や青緑色が特徴で、その明るさから「天の神が宿る石」として古くから崇められてきました。

古代より旅人や戦士がお守りとして身につけていました。

ターコイズの宝石言葉は「成功」「繁栄」「友情」であり、持つ人に勇気と幸福を授け、人間関係を豊かに育むと伝えられています。

12月誕生石にちなんだおすすめ香水2選

レールデュサボン オードトワレ センシュアルタッチ

レールデュサボン オードトワレ センシュアルタッチ(株式会社フィッツコーポレーション)


透明感のあるブルーのボトルが印象的な「レールデュサボン オードトワレ センシュアルタッチ」。

12月の誕生石であるターコイズやラピスラズリを思わせ、冬の凛とした空気にも映えます。

香りは、トップにペアの爽やかな果実感が広がり、次第にローズやミュゲが重なってやわらかなフローラルへと移ろいます。

ラストはムスクが優しく香り、日常にそっと寄り添う安心感を演出してくれます。


ターコイズが「旅のお守り」や「心を癒す石」と呼ばれるように、この香りもまた穏やかに心を整え、一日を彩りを与えてくれることでしょう。

香りの特徴

ペア・フレンチミュゲ

甘さ

★★☆☆☆

爽やかさ

★★★★☆

ティエリーミュグレー エンジェル オードパルファム

ティエリーミュグレー エンジェル オードパルファム (L'Oréal Canada Inc)


1992年、調香師オリヴィエ・クレスプ氏の手によって誕生した、初のグルマン系フレグランスです。

星型のオシャレなボトルは、クリスマスのオーナメントのような可愛らしさと煌めきを持ち合わせています。

ひと吹きすれば、キャラメルやチョコレートを思わせるような、甘く魅惑的な香りが広がります。

そこに焦がし香のほろ苦さが加わり、大人っぽさとのバランスも絶妙…!

甘いだけでなく、スパイシーさも感じる商品のため、女性だけでなく男性にも使っていただきたい香水です!

グルマンは、寒い今の時期に人気になる香料の一つ!

気になる方は、以下の記事もチェックしてみてください☆


ティエリーミュグレー エンジェル オードパルファム

ティエリーミュグレー エンジェル オードパルファム

さいごに

いかがでしたか?

気になる香水はありましたか?



誕生石はそれぞれ異なる輝きと物語を持ち、身にまとう人の魅力を一層引き立ててくれます。

そんな誕生石のイメージを香りで楽しむことで、毎日を少し特別に彩ることができると思います。


気分を高めたいときや新しい季節に寄り添う香水として、誕生石モチーフのフレグランスを取り入れてみませんか?

次の記事も、お楽しみに!

【無料香水診断】まだ知らないワタシらしい香り選びがここに。

Tag.関連ハッシュタグ

Writer.この記事を書いた人

FITS you.編集部

Nozomi

香りは日常に彩りを与えてくれる、大切な存在です。そんな香りの魅力を、自分らしい言葉で丁寧に紡いでいきます!