1.ボディファンタジー ボディスプレー 白ブドウ

ボディファンタジー ボディスプレー 白ブドウ(株式会社フィッツコーポレーション)
中高生を中心に、手軽に香りを楽しめるフレグランスとして人気を集めるボディファンタジーからも白ブドウの香りが登場!!
見た目もなんとなくブドウの房の形のようで可愛いですよね。
ブドウのぷりっとしたみずみずしい甘さがありながらスッキリとしていてどんな時でも使いやすい香りのボディスプレーです。お手頃な価格なので手に取りやすく、シャルドネの香りが気になっているけどまだ試したことがないという方に特におすすめです!
おすすめの使用シーン | 休日のお出かけ |
---|---|
甘さ | ★★★★★ |
香りの強さ | ★★★★★ |
上品さ | ★★★☆☆ |
Item.アイテム紹介
2.シャルドネ ビューティー オイルインボディーミルク

シャルドネ ビューティー オイルインボディーミルク( 株式会社グローバル プロダクト プランニング)
みずみずしさと熟した甘さを感じるシャルドネの香り。
しっかりと香るものの、香りの広がりは強すぎず、くどさはありません。

テクスチャーはしっとりめ。伸びが良く、肌にするっとなじみます。
保湿がされている感覚はありながらも表面はさらっとしていて、お風呂上りにサッと使いやすいです!
おすすめの使用シーン | 夜・お風呂上り |
---|---|
甘さ | ★★★★☆ |
香りの強さ | ★★☆☆☆ |
上品さ | ★★★☆☆ |
3.ヴァシリーサ ヌード ワン シャルドネ オードパルファム

ヴァシリーサ ヌード ワン シャルドネ オードパルファム(株式会社フィッツコーポレーション)
ヌード ワン シャルドネはヴァシリーサのブランドアップデートに伴い、パッケージがリニューアル!

思わずパケ買いしたくなる可愛さ!
ヌード ワンは濃厚なバニラの甘みを土台にしながらも、どこか軽やかで柔らかな雰囲気。そこへシャルドネの透明感のある香りが加わることで、より洗練された大人の香りに感じられます。
くどさを感じないのでグルマン香水が苦手な人にも手に取りやすそうです...!
おすすめの使用シーン | 夜デート |
---|---|
甘さ | ★★★★★ |
香りの強さ | ★★★★★ |
上品さ | ★★★★★ |
4.ヴァシリーサ ボディミスト シャルドネコットン

ヴァシリーサ ボディミスト シャルドネコットン(株式会社フィッツコーポレーション)
こちらもヴァシリーサのシャルドネ!
シャルドネコットンはヌード ワン シャルドネと比較するとバニラの香りがかなり控えめで、みずみずしくスッキリとした印象を受けます。
スパークリングワインのような大人っぽい雰囲気もあり、ボディミストの軽い香り立ちもあることから、さっぱりした香りが好みの方におすすめしたいシャルドネです!
おすすめの使用シーン | 平日・オフィス |
---|---|
甘さ | ★★★☆☆ |
香りの強さ | ★★★☆☆ |
上品さ | ★★★★★ |
5.エイトザタラソ ユー シャンプー&ヘアトリートメント(シャルドネ&ペアーの香り)

エイトザタラソ ユー シャンプー&ヘアトリートメント(シャルドネ&ペアーの香り)(ステラシード株式会社)
今年はバスタイムでもシャルドネを楽しめちゃいます...!
シャルドネとペアーの香りがかけ合わさり、より果実のみずみずしさが感じられます。使用感としては、シャンプーの洗いあがりがさっぱりとしつつもトリートメントでしっとりした質感へ導いてくれるバランスの良さを感じました。
重たすぎない香りなので、残暑を感じる秋口でもすっきりと使えそうです!
使用シーン | 秋の夜長のバスタイムに |
---|---|
甘さ | ★★★☆☆ |
香りの強さ | ★★★☆☆ |
上品さ | ★★★★☆ |
おわりに
いかがでしたか?
シャルドネの香りは日本人からも嗜好性が高く、どこか大人っぽい印象がありつつも親しみやすさがあり使いやすい香りです。
気になる方はぜひ自分に合ったシャルドネの香りを探してみてくださいね!
香りトレンドについてもっと詳しく知りたい方はこちら☟