ティーの香り
ティーの香りは温かみと落ち着きを感じられるものが多く、暖かくなる春の気候にピッタリの香りです。
ティーの香りからは3つご紹介します!
あおゆらら オードトワレ

あおゆらら オードトワレ(株式会社よーじや)
あおゆららは初めに受ける香りの印象がとにかくさわやか!時間が経つとあたたかな香りへと変化していき、春の芽吹きを思わせるような香りです。
グリーンティのすっきりとした葉の香りと少しほっとするようなまろやかな香りは、男女問わずにまとうことができそう。

パッケージもシンプルかつかわいいです!ポーチにさりげなく忍ばせることができそうなサイズなのもうれしいポイント。
すっきりとした香りが特徴なので春先にはもちろん、夏の暑い日に気分をシャキッとさせたいときにもおすすめです!
香りの特徴 | グリーンティ |
---|---|
春らしさ | ★★★★☆ |
香りの強さ | ★★☆☆☆ |
持ち運びやすさ | ★★★★☆ |
ミラーハリス ティー トニック

ミラーハリス ティー トニック(川辺株式会社)
ティートニックは香りがしっかりとしたティー香調。
スモーキーな深みのある香りで、こっくりとした温かいお茶の要素を感じられます。

編集部の中でも人気の香水で、かなり使われています(笑)
暖かさを感じたい春や、秋にも使うことができそう。
さりげなさよりも、個性を出しつつ春に似合わせた香りをまといたい方にピッタリです。
香りの特徴 | ティー |
---|---|
春らしさ | ★★★☆☆ |
香りの強さ | ★★★★★ |
持ち運びやすさ | ★★★☆☆ |
Waphyto リードディフューザー グリーンティー&ジャスミン

Waphyto リードディフューザー グリーンティー&ジャスミン(株式会社Waphyto)
すっきりとしたグリーンティとフローラルなジャスミンの香りがマッチし、部屋の中でも春らしさを感じたいならこれ!なルームディフューザー。
爽やかさだけでなく、フローラルな香りが感じられるので寝室などに置けば気分が上がること間違いなしです。
見た目もシンプルなデザインなので、どのインテリアにもマッチしやすく、男女問わずにプレゼントとして選ぶのもよさそうです。
香りの特徴 | グリーンティー&ジャスミン |
---|---|
春らしさ | ★★★★★ |
香りの強さ | ★★★☆☆ |
インテリアとのマッチ度 | ★★★★★ |
フルーティの香り
フルーティーな香りは、甘さとみずみずしさが両立したものが多く、暖かい気候となる春にぴったりの香りです!
お花の香りとも合わせやすく、どんなシーンでも使いやすいのがおすすめポイントです。
フルーティの香りからは3つご紹介します!
KO-GU ピーチ(オードパルファム)

KO-GU ピーチ(オードパルファム)(KO-GU株式会社)
ザ・フルーティな桃の香りといえばこれ。
少し青さが残る桃をぎゅっと絞った時のみずみずしさと熟した甘さが感じられます。

ペンケースに忍ばせることもできそう!?コンパクトなサイズ感。
時間経過による香りの変化が少ないので、手持ちにあるお好みの香水とかけ合わせることもできそうです。
香りの特徴 | ピーチ |
---|---|
春らしさ | ★★★★☆ |
香りの強さ | ★★★☆☆ |
持ち運びやすさ | ★★★★★ |
ルアペ ホワイトアプリコット オードパルファム

ルアペ ホワイトアプリコット オードパルファム(株式会社フィッツコーポレーション)
フルーティな香りともフローラルな香りとも感じられ、女性らしさがぐんと上がりそうなホワイトアプリコットの香り。
良い意味で香りの複雑さが感じられるので、春の香水として1つ選ぶならこれ!と言えます。

韓国からやってきたフレグランスブランドで、洗練された見た目がとってもおしゃれ。
パケ買いとしても香りで選ぶとしても満足度の高い香水です!
ルアペはこちらの記事で全種類レビューを行っています!ぜひチェックしてみてください!
香りの特徴 | ホワイトアプリコット |
---|---|
春らしさ | ★★★★★ |
香りの強さ | ★★★★★ |
持ち運びやすさ | ★★☆☆☆ |
Item.アイテム紹介
ジルスチュアート ハンドクリーム ストロベリー&ティー

ジルスチュアート ハンドクリーム ストロベリー&ティー(コーセープロビジョン株式会社)
最後にご紹介するのはジルスチュアートのハンドクリーム。
フルーティな香り、ティーの香りどちらも兼ね備えた香りです。
どちらかというとティーのあたたかみを感じられる印象が強く、あとからイチゴのみずみずしい甘さを感じることができます。

サイズ感もポーチからさっと取り出すことができそうなちょうどいい大きさ。
季節の変わり目は乾燥や手荒れが気になるタイミングでもあると思うので、春にも保湿のためにハンドクリームを持っておくと安心です!
香りの特徴 | ストロベリー&ティー |
---|---|
春らしさ | ★★★☆☆ |
香りの強さ | ★★★☆☆ |
持ち運びやすさ | ★★★★☆ |
おわりに
いかがでしたか?
今回は春に似合う香りとしてティーの香りとフルーティの香りのおすすめアイテムをご紹介しました。
ひとくちに香りといっても、それぞれがいろいろな特徴をもっているのでぜひ自分の好みやなりたい雰囲気に合わせて香り選びを楽しんでくださいね♪
香水の選び方についてもっと知りたい!という方はこちら